得意淡然 失意泰然

生きて生きて生きて生きて生きる

誰かの犠牲者にならない人生

 他人の命令によって動く人は、他人に頼ろうとしている人ともいえます。 人はしばしば 「一人で生きていけるほど自分は強くない」と感じ、 そんなとき、 強引に自己主張してリスクを冒すより、自分を操る糸を他人に預ける方を選んでしまいがちではないでしょうか。 もっと利口に強い人に自分の人生の手綱を渡してしまう結果、 悲しみや不満、 傷心、心配に悩 まされることになります。 言い訳はやめましょう。 そうすれば間違いなく誰かの犠牲者になるような人生から抜け出すことができます。

「俺は凡人だから...」 自分で自分を凡人だとか、 小物だとか思わない限り、 あなたは凡人でも小物でもありません。 相手を大物だと考えたとき、 あなたは自分で自分を敗者の側においているのです。

「どうせ・・・」 この種の考え方は自分で自分に負け組のレッテルを貼って 「みんなの犠牲者リストに載せてくれ」と頼んでいるようなものです。 もしも自分にふさわしい目標を勝ち取るつもりなら、負け組意識に甘んじることなど絶対にないはずです。

「自分だけではさばききれない。 自信のある人に代わってもらおう」 自分自身の戦いを他人に代わってもらえば自分がそんな自分であることに恐怖を覚えるようになるはずです。 また自信のある人が兄貴風をふかすようになりつけこんでくるかもしれません。

「そういうものだから仕方ない」 この種のあきらめは誤った考え方からきます。 人間を犠牲にする環境のほとんどは人間によって作られたものだとも言われます。 だから改善することは可能なのです。 変える可能性があるのに 「そういうものだから」 と言ってしまえば、 その可能性を否定してしまうことになります。 いろいろな選択肢があるのに 「こんなもんだ」 とあきらめていたら何一つ考えつかないということになります。

・その後の成り行きを効果的に予測すること 

・自信を持つこと 

・その場に応じてプランA, B, Cと実行すること ・事を行うにあたりカッとしたりこちこちになったりしない

・忍耐強く自分の求めるような人間に成長すること

物事が思うように運ばないからといって、 傷ついたり、落胆したり、 心配したりする必要はあり ません。 それは犠牲者に特有な反応なのです。 自分を主張して目的地を目指すのか、 自分を抑えてやりたいことができないままにしておくのか、 二つのうちどちらを選択するかは皆さん自身が決めることです。 すべての場合、 あなたは自分本 来の価値を出発点として行動することができます。 個々の状況においてあなたが下す選択の積み重ねがそれぞれのあなたという人間を作り上げています。 生きている限りフルに自分を発揮して生気に溢れた人生をおくりましょう。 

f:id:nakiroy:20220428174355j:image